サステナブルに手仕事ワークショップ
日時:2024年5月25日(土)10:00~11:30
会場:高津市民館 実習室
雨が降るたび、スーパーやお店、建物に入るたびに使用するビニールの傘袋。
残念ながら、この傘袋は「使い捨て」です。
そこで「自分にも環境にもやさしく暮らして脱炭素」な取り組みを、ということで、
自分だけのオリジナルのマイ傘袋をつくる講座を開催しました。
使わなくなってしまった傘の布を活用するため、
二重の意味でリデュース(ゴミの削減)になります。
持ち歩く工夫として、傘の柄に取り付けることができるものを作ります。
傘とセットにしておけば、忘れることもなく、使い捨て傘袋を使わなくて済みます。
ミシンは初めて、という方もいらっしゃいましたが、無事に完成!
お一人の方は「お友達にもあげたい」と、頑張って2つ作成!
<完成図>
<感想>
「プラスチックに気をつけて生活しようと思った」「プラスチックの使用を減らすことが大切で、
目的であることがわかったので、2つ作って
お友達にもプレゼントしたいと思い作っています」
いろいろな方に、お話をお聞きすると、
ビニールの傘袋の使い捨てを気にしている方は、結構、たくさんいらっしゃいます。
そして、その方々の多くが、一度使ったものから拾って使っている、とおっしゃいます。
でも、水に濡れたビニールの傘袋を再使用するよりも、
自分だけのオリジナルの手作り傘袋を使った方がオシャレでカッコいい、と、
思っていただけるようになるといいなあ、と思っています。
<とっても簡単な作り方図>
使わなくなった傘の布をホネから外し、3枚はぎで縦につないて作ります。
傘布は軽くて、乾きも早いので、使い勝手が良いです。
ヒモなどをつけておいて、傘の柄にセットしておくのがポイントです❤
(こうして一体化させておけば、忘れることがありません)
講座も、また開催したいと思っていますが、ぜひ、作ってみてくださいね。
☆講座を開催して欲しいという方・団体がいらっしゃいましたら、
遠慮なく「連絡先」まで、ご相談ください!
#マイ傘袋 #脱使い捨て #リデュース
#SDGs
Comments